![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
タイトル | お名前 | Eメール | 投稿日時 |
---|---|---|---|
確かに暇そうな人(No.25) 11階のみんなの広場の受付にいる人はみんな暇そうですよね。みんなの広場自体があまりはやっていないのだか・・・ | BB | 2005/04/26(Tue) 09:14 | 冷暖房を弱くして(No.24) 去年4〜7月、たづくりの市民講座に通いましたが、行く度に館内電話で「冷房を弱めてください」とお願いし・・・ | きゃんべる | メール送信 | 2005/03/20(Sun) 09:25 | 暇そうな人(No.23) bu-さんの言うとおり1階受付のお姉さんは余ってますね。 あと11階みんなの広場の奥に受付の人が4人くら・・・ | Chi | 2004/12/13(Mon) 17:25 | たづくり1階受付の暇そうなおねえさん(No.22) 1階受付の暇そうなおねえさんは何をしている人 なんでしょうか? 多いときには5人くらいいて全員暇そ・・・ | bu- | 2004/11/29(Mon) 01:49 | 弁当を食べられる場所(No.21) 子供のために弁当を持っていくことが多いんですが ぜひ弁当などを食べられる場所(ランチルームなど)を・・・ | はる | 2004/08/04(Wed) 22:56 | 音楽・芝居小屋って必要?(No.19) 仙川に新しく音楽・芝居小屋の建設を計画しているようですけど本当に必要なのでしょうか?たづくりを使えば・・・ | BB | 2004/07/09(Fri) 09:38 | たづくりのエレベータについて(No.8) 「表題の件に関して、調布ねっとを運営する(有)ニスコ代表者からの 質問に対して、調布市長から下記のご・・・ | 調布ねっと | メール送信 | 2004/06/01(Tue) 09:15 | たづくり展望室のテレビ(No.9) 以前からずーっと気になっていたことです。 子供と時々たづくりの展望室に行くのですが、いつもテレビが・・・ | ASA | 2004/01/21(Wed) 23:24 | たづくりのホールについて(No.2) いつのまにか庁舎内が全面禁煙になりました。 健康増進法を受けての対応という事ですがまことに良い事だ・・・ | maru | 2003/12/03(Wed) 12:06 | たづくりのエレベーター(No.1) いつも「たづくり」へ行くたびに思うのですが、 あそこのエレベーターってすごく遅いですよね。(かなり・・・ | マコ | 2003/03/17(Mon) 16:25 |
[直接移動] [1] [2] [3]
- Powered by 調布ねっと -
- Joyful Note -