京王線の「催しガイド」に調布ねっと所有のだるま市の写真を提供致しました。京王線各駅に貼ってあるポスターですので機会があったらご覧下さいませ。
11月の今頃、多摩川では富士山頂に太陽が沈む瞬間を見ることが出来ます。
多摩川はのどかでいいところですが、そのサイクリングロードは決してそうではありません。
野川のようす
本日午前、調布市消防団出初式が多摩川河川敷で行われました。京王電鉄の広報誌「京王ニュース」1月号「新春の催し」でもこのイベントが紹介されていましたが、この写真は昨年調布ねっとが撮影したものをご利用いただいています。本日も睦組によるはしご乗りを撮影しましたので投稿いたします。●「京王ニュース」1月号
使い古しのペットボトルを集めて作ったゴジラです。調布市文化会館たづくりの1階ロビーに12月25日まで展示されています。
NANAの舞台JACKSON HOLEの入り口が行列になってたよ。何かイベントかな?
京王線の鉄橋付近です。
今話題のグランドステージ稲城って調布から見えるんですね!
杉森小学校の校庭で現在遺跡調査が行われています。この周辺は多くの遺跡が存在します。今回の調査での発掘に期待します。
一年ぶりに女性運転士を見つけたので一年ぶりに投稿します。
葉っぱの模様みたいなめずらしい蝶を見つけました。
芸術のようだけど車がぶつかったみたいです。角川映画スタジオ前で
ブックオフが29日から調布駅南口に開店するみたい。すっごくうれし〜イ♪
毎週ぐずついた天気でしたが、今日はきれいな青空でしたね。
「たづくり」で22日(土)まで毎日行われています。詳しい日程はイベント情報掲示板をご覧下さい。
今日から3日間の予定で、野草園にてホタル観賞会が行われています。初日の今日は朝からの雨で天気が心配でしたが、予定通り行われました。気温が若干低いため、飛び回るホタルはあまり見られませんでしたが、多くのホタルが草木の茂みの中で素晴らしい青色の光を放っていました。ぜひ期間中にお出かけしてください。調布に残された数少ない自然を体感できます。(写真は本日撮影したゲンジボタル)
開店して一年半。そろそろスペルミスに気づいて欲しい。
秋祭りのシーズンですね。下石原八幡神社の御神輿です。
夕方になるときれいな空を映し出すたづくり。もっと秋が深まればもっともっともーっとたづくりもきれいな色になるに違いない。
[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
- Powered by 調布ねっと - - Joyful Note -